Webブログ横浜市立西谷中学校同窓会CAMPFIRE! 今年私の母校西谷中学校は創立60周年を迎えます。同窓会として支援するために、CAMPFIREの力を借りて、クラウドファンディングをスタートさせました。皆様のお力添えをお願い致します。2022.10.07Webブログ
WebブログWelcartの送料無料を特定地域だけ除く方法 WordpressでECサイトを構築するときはWelcartを利用する。SEOも優れているので使いやすい。Welcartでは県別に送料を設定できる。また10000円以上送料無料にも対応可能。ところが、北海道や沖縄など他県より送料が高い県で、...2022.09.30Webブログ
Webブログ万里庵キッチン ユーカリ考房は、佐倉市ユーカリが丘にある薬膳料理の万里庵キッチンのホームページを公開いたしました。地元の無農薬野菜をふんだんに使い、健康志向のお料理です。特に酵素玄米が好評です。2021.07.16Webブログ
Webブログミクロコスモス ミクロコスモス コーポレートサイト公開。メーカーのコーポレートサイト。Wordpress。 英文ページも一部作成。会員登録も日本人用と外国人用(英文)とで2つの窓口を作成した。2021.02.25Webブログ
気ままBlog気ままに近所散歩*iPhone12Pro 11/23午後一番でiPhone12ProのGoldをGet!11/28の早朝ジョギングは天気も良かったので、走りながら広角・標準・望遠のカメラチェックしてみた。広角・標準・望遠と使い分けると、面白い写真が撮れる。広角はコスモス。標準はコキ...2020.10.30気ままBlog
気ままBlog気ままに近所散歩*あけび 最近ズボンのホックが留められなくなってしまった。ヤバイ!ということで早朝ジョギング再開。 近くのユーカリが丘福祉の街をジョギング・Walking!2020.10.14気ままBlog
WebブログNET美術館開館 2020/10/01 NET桜蔭会美術館開館しました。 一般財団法人桜蔭会が主催する桜蔭会美術展は毎年横浜そごうで開催されておりますが、今年はコロナ禍で中止。 そこで代わりにNET桜蔭会美術展を開くことになり、「NET桜蔭会美術館」を開館し、ここに「NET桜蔭会美術展」が常設展として開催されることになりました。2020.10.07Webブログ
気ままBlog気ままな珈琲タイム*コスタリカ・エルアルト 軽い!第一印象です。確かにフルーティな味わいです。ベロの下に含ませると、チョコの味も感じます。ケニアのようなガツンとした味わいはなく優しい珈琲です。ゆったりとしたい時に最高ですね!2020.07.19気ままBlog
気ままBlog気ままに近所散歩*クローバー 家を出てすぐ砂利道を走る。ユーカリが丘福祉の街をぐるっと一周してから、井野中のわきを通り、一丁目の住宅地を眺め、青菅小の隣にある公園へ。奥には白詰草が群生していた。私が小学生の頃、座り込んで、三つ葉の中から四つ葉のクローバーを良く見つけていたっけ。だけど最近は四つ葉が全く見つからない。2020.06.22気ままBlog
気ままBlog気ままに近所散歩*ブルーベリー 気ままな近所散歩。最初は我が家の小さな庭。我が家の小さな庭には、2本のブルーベリーの木がある。恐らく10年以上前に植えたのではないだろうか。大粒の実をつける木と小粒の実をつける木がある。不思議と豊作になるのは毎年交互になる。去年は小粒の木。今年は大粒の木。2020.06.16気ままBlog
気ままBlog気ままな珈琲タイム*自宅焙煎 香りを楽しむならハイロースト位にする。ケニアあたりは、シティローストで、インパクトをつける。 安い焙煎機なので、実はハイ・ローの2段しか調整が出来ないのだが、生豆の量で、調整可能な事を発見。 やっと好みの一杯の珈琲をいれる事が出来るようになった。2020.06.08気ままBlog